2007-12-20
銀行のATMの前で並んで順番を待つときに
この列の一番前がどこにあるかで
待ちやすいところと緊張するところがある
列の一番前がATM機械の並んでいる端にあると
どこが空いたか一目瞭然なのだが
ATM機械が並ぶ真ん中にあると
右が空くのか左が空くのか
絶えずキョロキョロしなくてはならない
ちょっとボサッとしていると
後ろの人から「あそこが空きましたよ」
と声をかけれてしまう
真ん中はいたって不親切な場所なのである
このやりにくさは並んでみればすぐに分かることだが
いまだに改良されないのは
利用する客の立場に立っていないことと
他の使いやすい銀行のやり方を研究していないからだろう
利率うんぬんとか、新型商品を開発する前に
利用勝手の良さを研究してくれるほうが
私たちにとってはずっとありがたいのにと思う
これとは別に、三井住友銀行がATMのまわりに置いている
「ちょっと机」は、ちょっとそこにバッグなどを置いて
バッグの中を整理し、通帳をしまうときにとても便利だ
なぜ他の銀行はまねをしないのだろうと思う